概要

当部会は2014年6月に発足し、活動しています。

1960年の当協会設立と同時に発足した複写機メーカーによる部会は、その後オフィス機器のデジタル化の進展に伴い、「複写機・複合機部会」と改称し、更に新たな時代の要請に応えるため、「ページプリンタ部会」との統合を行いました。

私たちは従来の製造事業者の立場から、業界共通の課題に取り組むと共に、常にオフィス環境の変化を捉えてお客様のご要望にお応えし、社会に貢献して行きたいと考えています。

組織・活動

■プリンター・複合機部会
・製品事業に関する情報発信、関連団体・当局との調整や提言、JBMS や JIS、ISO 等の標準化、市場調査による課題把握と提言などの活動を推進します。
■技術 TF
・各国省エネ基準の対応検討、及びロビー活動を実施します。
・複写機/複合機に関わるJBMSやJIS等の作成・改訂の標準化活動を実施します。
■複合機市場 TF
・国内における複合機の市場に関する情報収集と分析を行うため、必要に応じて調査・研究を実施します。
■プリンター市場 TF
・業界に関わる市場環境の変化に起因した業界共通課題を把握・分析し、必要に応じて業界発展のための解決策を提言します。
■表示標準化 TF
・複合機、プリンターの表示基準策定とプリンターの仕様書表記・用語に関する JBMSや JIS、ISO 等の作成、改訂の標準化活動を実施します。
■情報発信 TF
・業界の取組みや製品など、情報発信する内容に応じたメンバーを招集し、情報発信コンテンツを制作・発信します。
▲ページトップへ